イチオシ情報

イタリアンなバールで楽しもう!おすすめコーヒーや注文の仕方を紹介

イタリアのバールとは、イタリアにある「コーヒーショップ+ショットバー」のようなお店のこと。よく通うバールのことをミオバールと呼ぶほど、バールはイタリアの人にとって大切な存在のお店です。この記事ではイタリアのバールのことやバールの楽しみ方を紹介します。イタリアのバールのことを知りたい人は、ぜひご覧ください。

1.イタリアのバールとは

まずはイタリアのバールのことやバールでコーヒーを提供してくれるバリスタ、バールでの注文方法などを紹介します。

コーヒー中心の飲食店

バールはコーヒー中心の飲食店です。バールは1日に何度もコーヒーを飲むイタリアの人達にとって欠かせない存在のお店。日本では喫茶店やコーヒーショップだけでなく、コンビニエンスストアや自動販売機などでもコーヒーを購入できます。

しかしイタリアでは自動販売機が増えつつも、コンビニエンスストアはまだないため、コーヒーを飲むためにバールを訪れる人が多いようです。そのために朝早くから夜遅くまで営業しているバールもあります。

スペルは「BAR」

バールの語源は英語のBarに由来しています。バールのスペルは英語と同じBARのため「バー」と呼びがちですが、イタリアでは「バール」と呼びます。

コーヒー職人「バリスタ」が提供

バールではバリスタがコーヒーを提供してくれます。イタリアではドリップコーヒーがメジャーではないため、エスプレッソマシンを使ってコーヒーを淹れています。バリスタにはコーヒーだけでなくビールやワイン、カクテルなどのアルコールの知識やカメリエーレ(サービス)ができることなども必要です。

また立ち飲みスタイルのバールには、お客様とバリスタの間にバンコと呼ばれるカウンターがあります。このバンコがスッキリしていると、そのお店には気遣いのできるバリスタがいることを表しています。どのバールが良いのか悩んでいる人は、バンコを見て選ぶのも良いでしょう。

バールの形態で異なる注文や支払い方法

バールでの注文や支払い方法は、形態によって異なります。レジがある場合は、先払いのところが多いです。レジの店員さんに注文と支払いをして、レシートを持ってバリスタのところへいきます。立ち飲みの場合はバリスタに直接注文をして、飲み物が出てきたら支払いです。

カウンターで注文をして座って飲む場合は、立ち飲みの時と同じ。席料が発生するバールもあります。日本の喫茶店のように空いた席に座り店員さんに注文をするバールは、飲み物を持って来てくれた時に支払いをします。この形態のバールだと、席料を取られることがほとんどです。

席料は数セント程度のところもあれば、立ち飲み料金の2~4倍もするバールなどさまざまです。喫茶店のようなバールを訪れる時は席料もチェックしておきましょう。

2.イタリア バールのおすすめコーヒー

イタリアのバールで人気のコーヒーやバールを訪れた際にぜひ飲んでほしいコーヒーを紹介します。

エスプレッソ

エスプレッソはイタリアで最もよく飲まれている定番のコーヒーです。1杯約30mlと少なめですが、その30mlにコーヒーの美味しさが濃縮されています。

イタリアではしっかりとローストされたコーヒー豆が人気なので、香りと苦味が強いコーヒーとなっています。苦味が強すぎるので、イタリアでは砂糖をくわえて飲む人が多いです。

エスプレッソは約1ユーロ。日本の缶コーヒーのような感覚で、朝から夜まで1日に何度も飲む人もいます。

マキアート

マキアートはエスプレッソにフォームドミルクをくわえた飲み物です。フォームドミルクをくわえているので、エスプレッソの風味が少しマイルドに。マキアートもシーンを問わずとても良く飲まれています。

カプチーノ

カプチーノはエスプレッソにスチームミルクとフォームドミルクをくわえた飲み物です。マキアートよりもくわえるミルクの量が多いので、とてもマイルド。ココアパウダーやキャラメルソース、シナモンなど、お好みで風味付けをする人もいます。

カフェ・コレット

カフェ・コレットは、エスプレッソにリキュールをくわえたもの。グラッパやサンブーカなど、アルコール度数が強いリキュールをくわえることが多いです。

3.時間帯別バールの楽しみ方

バールは同じお店でも時間帯によって雰囲気が変わります。時間帯ごとのバールの楽しみ方を紹介します。

イタリアではバールで朝食を取る人が多いため、朝のバールはとても賑わっています。朝はクロワッサンやブリオッシュなどの甘いパンが人気です。そのためパンに合うカプチーノやスプレムータ(=フレッシュジュース)を頼む人が多いです。

しかしそれ以上にエスプレッソを頼む人が圧倒的に多く、4連のエスプレッソマシンがフル稼働することも。バリスタが俊敏にエスプレッソを抽出しても、バンコに人が立てなくなるほど活気づいているバールもあります。

昼のランチタイム

ランチタイムではパニーノや総菜パン、切り売りピッツァ、甘い菓子パン、コロッケ、サラダ、ドルチェなどの軽食が人気です。ランチを軽めに済ませたい人が訪れています。

食事をしっかりと取りたい人はピッツェリアやトラットリアでランチを楽しんでいます。イタリアの人達は目的に合わせてお店を使い分けているのです。

午後のカフェタイム

午後のカフェタイムはカフェやドルチェなどを頼む人が多いです。しかし南イタリアや地方都市ではシエスタの習慣が残っているため、この時間帯は閉まっているバールもあります。中心都市や繁華街、観光地などはカフェタイムも営業しており、日本の喫茶店やコーヒーショップに似た雰囲気です。

夕方のアペリティーヴォ

夕方のアペリティーヴォは最も華やかな時間帯です。多くのバールがアペリティーヴォの時に「ハッピーアワー」と掲げて営業をしています。16時30分頃からバールに立ち寄る人が増え始め、軽めのカクテルやビールなどのアルコール類を頼んでいます。

アペリティーヴォの時間帯では、仕事後のデートの待ち合わせ場所としてバールを使う人も。バンコの上に軽めのおつまみが並べられており、ドリンクを注文するとおつまみが無料になるバールもあります。食前酒を楽しんでから次の場所へ移動するのがイタリアスタイルです。

夜のディジェスティーヴォ

食後や飲み直しをしたい時などにバールを訪れる人もいます。イタリアには食後酒としてハードリカーをショットグラスでキュッと飲む習慣があるようです。バールではさらにカフェ・コレットを一日の締めとして飲む人が多いようです。

4.イタリアに行ったらバールに立ち寄ってみよう

イタリアに旅行の際は、ぜひバールに立ち寄ってみてください。バールはお店の形態や時間帯によって雰囲気が変わるので、いろいろなお店を巡ってみたり、時間を変えてバールを訪れてみたりするのも楽しいでしょう。

【おすすめ記事】

関連するコラム記事

  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

コーヒーコラムトップへ戻る

コーヒーサミットオンライン