コーヒーからスイーツ開発まで
仙台のコーヒー文化を牽引
服部コーヒーフーズ 株式会社代表取締役社長 服部冬樹
1954年、一軒の喫茶店から始まった服部コーヒーフーズ。誠実なコーヒー作りを続けながら、開業支援やコーヒーに合うスイーツの開発など、多方面でコーヒー文化の発展に従事してきた。代表取締役社長、服部冬樹氏に話を聞くと、コーヒーはもちろん仙台・東北の未来をも見据えるビジョンがあった。
仙台のコーヒー文化を牽引したパイオニア
服部コーヒーフーズは、現在の代表取締役社長、服部冬樹氏の祖父にあたる重男氏が1954年に創業したことに始まる。重男氏は戦中、国際化が進んだ上海でコーヒーと出会った。当時、コーヒーは文化人を中心に飲まれていたが、これから一般に普及するだろうと考えた重男氏は、まだ仙台に喫茶店が2、3軒しかない時代に、自家焙煎コーヒーを提供する喫茶エビアンをオープンした。
その後、1960年代後半から起こった喫茶店ブームの時には、焙煎業者としてコーヒー豆を卸すだけでなく、開業に関わるあらゆるサポートを行い、仙台の人々とコーヒー文化の発展のために尽力してきた。自社の成長だけでなく、常に街や社会と共存することでこの地に根付いてきたのだ。
生豆の品質検査から始まる、誠実なコーヒー作り
なぜ服部コーヒーフーズはこれほどまでに大きな成長を遂げたのか。それはまぎれもない、誠実さの賜物だろう。同社のコーヒー作りは、生豆の仕入れ時の厳しい品質チェックから始まる。商社からの情報だけに頼らず、自社でのテスト焙煎、ダメージチェック、カッピングによる香りや味覚のテイスティングを欠かさない。「社内の評価基準に満たない場合は、仕入れる前にキッパリとノーを出します」と、冬樹氏。なぜなら生豆の品質は焙煎豆、ひいてはドリップしたコーヒーの品質に直結するからだ。
焙煎機は主に120キロ釜のプロバット750 Rを使用。アイスコーヒーには100キロ釜のゴットホット製 NOVA1000型で焙煎しており、ほどよい苦味とコクを出すよう使い分けているという。
煎りたて・挽きたて・淹れたてを一気通貫で行う
同社の強みの一つがドリップコーヒーの製造までを一気通貫で行える工場を兼ね備えていることだ。コーヒー豆は、時間が経つにつれ劣化が進んでしまうため、焙煎してからタイムラグがあるほど、味や香りに影響がでる。
同社では、リキッドアイスコーヒーを作る際、焙煎したてのコーヒー豆をすぐにグラインダーにかけ、隣接する工場で特注の巨大ネルを使ってドリップ。すぐにパック充填している。また、作られた製品は殺菌処理のみを行い保存料などは一切くわえない。正真正銘、煎りたて・挽きたて・淹れたてのコーヒーの美味しさを消費者へお届けしている。
いいもの同士を掛け合わせて
新たに価値あるものを作りたい
コーヒーファンを増やし、復興にも貢献するコーヒースイーツも開発
冬樹氏にコーヒーにかける思いを問うと、「コーヒーファンを増やしたい」という言葉が返って来た。仙台のコーヒー文化を育んできた先代のように、冬樹氏もコーヒー文化そのものの発展を常に見据えている。
またコーヒーの卸を手がける一方で、コーヒーに合わせた菓子、食品の開発も行なっている。東北の新たな名物にと、3年前には「塩珈琲豆大福」を発売。東日本大震災の復興への願いを込めて、石巻産の「伊達の旨塩」と自社のコーヒーとを掛け合わせた商品だ。「いいものといいものを合わせて、さらに価値のあるものを作りたいと考えています。ただ作るとなったらコーヒーと同じで、一切妥協はしません。何年かかろうと、納得いくものしか世には出しません」。「塩珈琲豆大福」はコーヒーの香りと塩味とのバランスに難航し、実に3年もの歳月をかけて完成。自慢の一品は、地元そして仙台土産として着実に支持を広げている。
仙台・東北の魅力の発信源に
冬樹氏は社長就任と前後して業界発展のために新しい取り組みをいくつも行ってきた。そのひとつが新しいオリジナルブレンドの開発だ。午後のひと時にゆっくりと飲むコーヒーをコンセプトに、杜の都・仙台を象徴する並木道をパッケージに施し、「杜の香り」と名付けた。
「街の人に『服部さんのコーヒーは美味しいね』と言っていただけることが、何にも変えられない喜びです。弊社はずっと仙台の街とともに生きてきました。これからはコーヒーや菓子を通して、全国に仙台や東北の魅力を伝えられる発信源になりたいですね」と冬樹氏。まだまだ精力的にチャレンジを続ける服部コーヒーフーズ。コーヒー文化だけでなく、東北のさらなる発展をも担っていく覚悟だ。
Product商品詳細
服部コーヒーフーズ 株式会社杜の香り
(200g)1,080円(税込)
- 価格は取材時点のものになります
冬樹氏が中心となり開発したオリジナルブレンド。ブラジルの完熟、コロンビアのセビージャ、中国の雲南思茅、グアテマラのリオ アズールのコーヒー豆を使用し、芳醇な香りと豊かなコク、しっかりとボディのある味わいに仕上げた。発売から16年経った今でもこの街に愛され続けている、同社と仙台を代表するブレンドコーヒー。
Company会社情報
会社名 | 服部コーヒーフーズ 株式会社 |
---|---|
住所 | 980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-3-21 |
電話 | 022-214-8010 |
FAX | 022-214-8009 |
営業時間 | 8:30〜17:30 |
定休日 | 土、日、祝日 |
HP | https://www.hattori-cf.co.jp/ |